Twilight Runner
遅ればせながらか長居ぐるぐるのご報告です。
1人では、なかなか距離を走る元気がでないので
ここぞとばかりに仕事を強引に休んで参加しちゃいました ^^;
おかげさまで現在の走力、足の状態を確認する事ができました。
ご一緒した皆さま、サポートしてくださった皆様、ありがとうございました。
当日は長居まで走って行く事を決めていたので
ちょっと早い気もするけど朝4時半過ぎに家を出発。
ルートはこんな感じ ^^

とりあえずマイコースの安威川河川敷で準備体操を済まして
長居に向かって適当に南下 ^^:
長良橋を通過、この時間はまだ気持ちが良かったかな。
それでも足が非常に重くて思うように走れない ーー;

天神橋を通過する頃には、すでに足が痛くて電車に乗ろうかとも……

それでもなんとか31km、4時間かかって到着 ^^:
途中コンビニ休憩、補給+○○こ2回含む ww
まずは荷物を預けにランステに到着したところで山ちゃんとご挨拶
着替えて出てきてサトさん、えむさん、はーちゃんさんとご挨拶
この時点で私が疲れきっているのが分わかったそうです ^^;
エレベーターを降りて集合場所のゼロ地点へ…
ってここで、あのインパクトの強いプロさんとお会いしてるのに
気付かずにスルーしたようです。プロさん失礼しました。
でもまさか関東からなんてねぇ~ ^^;
やっぱりヘンタ○さんなんでしょうか ww
集合場所に集まって記念撮影
すごい人数にびっくりこいたです ^^;

このエイドが無ければ長居ぐるぐるは成立しないほど重要ポイント
サポートしていただいたかおりんんさんと山ちゃんありがうございました。

写真の男性お二方は
努力の塊のカブトムシさん、丹後じゃおいてけぼりくらいそうだわ ^^;
70km走っても元気なし~やんさん、ヘンタ○度No,1かも ww
自宅で準備して素麺を用意してくださったえむさん
ほんとうまかったな~ ^^ ありがとうございました。

この日は最終的に54.6km走りましたが
スタート時に目標30kmとしたものの24.6kmしか走れませんでした。
しかも内容は最悪 ーー;
走って間もなく茹で上がってちょっとやばかったけど
おぐらさんに頭から靴までびしょびしょになるくらい
冷水をかけてもらって復活、おぐらさんありがとうございました ww
しっかし長期のトレーニング不足が原因なんだろうね
根本的な体力と心肺能力が落ちてしまっているのを感じたのと
足首の痛みが相も変わらずだったわ ><
この日はサトさんから分けていただいた氷のおかげで
翌朝の痛みは緩和できたけど、もしアイシングして無かったら
痛みでつたい歩きを余技なくされる状態にまでなります。
どうしたもんだろうね~
まぁ何はともあれ、あの暑さの中
誰も倒れる事なく楽しく無事に終わる事ができて良かったです。
参加された皆さまお疲れさまでした
来年また開催されれば100人位になってるかな ww
まだまだがんばらねばいけないおっさんです
応援よろしくです m(_ _)m
ポチっと押していただくと ちょとずつ速くなるような気がします

にほんブログ村
朝、お会いしたとき、おつかれの
ようだったので、ちょっと心配してたのですが、
お家から走って来られてたのですね。
かぶり水ちょっと豪快にやりすぎちゃった(>_<)
無事に走り終えられて、
何よりでした~
早朝ならと家から出発したのですが、
結局ヘロヘロで長居に到着した次第で ^^;
かぶり水は最高に気持ち良かったですよ ww
普段仕事中に見る大阪とは全然違いましたね
車も人も少なくて静かだし、あの雰囲気好きですね~
しばし橋の上で大阪の街並みを眺めちゃいましたよ。